平川一彦

マーロー・ライブラリー 2
1940年代 (2)


イメージ写真

Tricks With Daub

Edward Marlo and Bill Gusias, P.12,Soft Cover.
Ireland Magic Co.


二人で編集したこの小冊子は、“Daub”つまり、“汚れ”をこっそりとカードに付けて他のカードと識別するためのマーキングカードにする方法が解説されています。
ギャンブラー達も良く使用しているこの方法をマジシャンが使うと、カードトリックがものすごく不思議に見えます。
 
 
 


 
イメージ写真

Future Reverse

Ed Marlo, P.9,Soft Cover.
L.L.Ireland


A4判の紙9枚を、ただ、ホッチキスで留めただけのこの解説書は7種類のトリックを6カットの挿絵で紹介しています。
現象は、客に1枚のカードをピークしてもらったカーディシャンは、そのデックをシャフルやカットしないでそのままスプレッドして、1枚のリバースカードを示し、そのカードが客のカードを捜し出すというトリックです。
スライハンドが好きな人は2番目と3番目の方法を、コーナーショートカードが好きな人は4番目の方法を、そして、フォースやキーカードを使ってみたいと思う人は5番目の方法が気に入るでしょう。



イメージ写真

Off The Top

Edward Marlo, 1945, P.27,Soft Cover.
Magic Inc.


私が生まれた年に出版されたこの小冊子は、10種類のテクニックと15種類のトリックを36カットの挿絵で解説しています。
マーローの若い頃の著作はほとんど簡単に出来る作品が多いですが、1つ1つのトリックに必ず巧妙なテクニック(スライト)を使っているので、スライハンドが好きな方は興味が涌くでしょう。
作品では“Rub Away”や“電光石火のエース”として有名な“Lightning Aces”などが面白いでしょう。
 



イメージ写真

Marlo In Spades

Edward Marlo, 1947, P.56,Soft Cover.
Ireland Magic Co.


内容は8種類のテクニックと47種類のトリックを61カットの挿絵で解説しています。
作品は比較すると、少しレベルアップになっているものが数多く見られます。
“Upside Down”、“Aces Over Kings”などがその良い例です。
 
 
 
 



イメージ写真

A Devilish Miracle

Edward Marlo, Carmen Damico, 1948, P.8,Soft Cover.
Sedghill Industries


これほど神秘的で、不可解で、愉快な魅惑的なカードの入れ替え(トランスポジション)は他に類を見ません。
これはタイトルからも分かるように、マーローとダミコの“悪魔的いたずら”で、現象は選ばれた2枚のカードが消えて、再び現れてまた消えてしまいます。そして最後に入れ替わると言う、見ている人を当惑させるトリックです。
 
 
 



イメージ写真

The Havana Deal

Ed Marlo, Laurie Ireland, 1948, P.3,Text
Magic Inc.


これはマーローとアイルランドがキューバ人のマニエル・ペドロというギャンブラーに教えてもらった、ターンオーバー・ボトムディール(turn-over bottom deal)の解説書です。 3枚の解説書をホッチキスで留めただけのもので、3通りの方法のうち、1番目はペドロのオリジナルで、2番目と3番目がマーローの改良テクニックです。

 
 
 

前回                      次回